#
by gene-shigemura
| 2015-06-10 19:07
| 日記
ドラムメーカーCANOPUSの今年の新しいカタログが届きました。
日本人エンドーサー一覧にも載っています。
わかりずらいですが最上段の右から6番目です。
カノウプスのドラムは制作が始まった初期(1999年ごろ)から使わせていただいています。
今までにRFM〜Birch〜Neo Vintage m1〜Ashと使用してきまして去年の5月からYaiba Groove Kitを使用しています。
Yaibaシリーズはラッカーやパーツが今までのカノウプスのドラムとは違います。
気になる方は是非お試しくださいおんぷ
#
by gene-shigemura
| 2015-05-13 19:40
| 日記
#
by gene-shigemura
| 2015-04-29 19:03
| 日記
18日は銀座MUGENで那王美さんのライブでした。
Facebookでいただいた写真ですがこのような楽しい雰囲気でお送りしました。
MUGENの入っているビルのエレベーターには、いつもこのような警告が書かれています。
そして一昨日24日は銀座SWINGで久々のMALTA Hit&Runのライブでした。
お店の40周年という事で東京藝術大学の学生さんも加わって盛り上がりました。
来る途中にCANOPUSに寄ってスネアを手に入れました。
Neo Vintage M4というヴィンテージの復刻モデルです。
マニアックな話ですが、通常ラグは上下同じ数(8または10ラグ)ですが、このスネアはトップが12ラグでボトムが半分の6ラグなのです。
※ラグは「舟形」ともいいましてシェル(胴)についている金具でヘッドを固定するパーツの事です。
タイトなのにルーズな不思議なサウンドで、こんごこのスネアも使っていきます。
#
by gene-shigemura
| 2015-04-27 19:10
| 日記